- /
- /
- /
- /
- /
- /
はちわれRN52 for I2SDACの使い方
現在、ワケあり品として販売させていただいている「はちわれRN52 for I2SDAC」の使い方ですが、とても簡単です。
- まずピンヘッダをはんだ付けする。(オプションでハンダ付けサービスもやってます)
- レジスタ設定不要のDAC、例えばSabreberryDAC ZEROやpHAT DACとピンソケットで組み合わせる。
- microUSBケーブルでモバイルバッテリーなどを使って電源を供給する。
- 「はちわれRN52 for I2SDAC」の電源スイッチを入れ、LEDが赤・青交互点滅したら、スマホとペアリングする。
- スマホの音楽を鳴らす。
以上です。これだけです。難しい設定はありません!
ペアリングをしてしまえば、次回からはそれを覚えているので、電源をいれれば自動的に接続します。
ペアリング解除するには、スマホ側から登録解除してください。