MUSES72323 AudioVolume
MUSES72323 AudioVolume
たかじん氏設計の高音質オーディオボリュームのMUSES72323を使った電子ボリューム基板です。
ご自身で部品を別途用意して組み立てる半キットです。0.65mmピッチのICの半田付けが必要な上級者向きの基板です。(制御コントローラが付録します)
※今回入荷数が限られておりますので、お一人様1個までのご購入とさせていただきます。
特徴・スペック
◇ 新日本無線が誇る高音質ボリュームMUSES72323を使用
◇ オーディオ用シャントレギュレータ(NJM7400)
◇ Bカーブ可変抵抗による指示(配線による延長も可)
◇ Aカーブボリュームと同等の操作感
◇ 約4秒間の電源ONミュート後、指示ボリューム位置までRAMP-UP
◇ ATT範囲 -100dB~0dB -75dB以上で0.5dBステップ
◇ OPAMP部のゲインは0dB、+6dB、+9dB、+12dBから選択
◇ ステータス・インジケータLED
◇ 最大入力信号電圧 9Vrms
◇ 最大出力信号電圧 9Vrms
配線
オーディオ信号の入出力のほか、電源として±16~24Vを供給します。
指示用の可変抵抗を配線で引き延ばすことで「オーディオ信号配線をフロントパネルまで持ってくることなくアンプへと入力」できて信号経路を最短化することもできます。
延長するときの可変抵抗は、10k~20kΩのBカーブを使用します。
技術的なご質問は弊社ではお受けできません。
技術資料も含め、たかじん氏のサイトにてお受けしておりますので、以下のURLを御覧ください。
new_western_elec ヘッドホン + オーディオ回路